MENU
  • ホーム
  • Model Makingいわゆる模型制作日記
    • くるま
    • ひこーき
    • せんしゃ
  • Model information模型-PC等の作業環境
    • カスタムカーモデリング学生だった頃に衝撃を受けたアメリカンカスタムの世界。それを模型で表現することをライフワークとしてきたので、少しでもその世界を紹介できれば・・と思っています。
    • 環境・道具&ヒント模型製作環境、使用ツール等や、工作のヒント・アイデア等を紹介しています。
  • NoteBook雑記帳・日記帳
  • Finished work数少ない完成品
  • About Me運営者情報
龍神に心を奪われし”還暦親父”の模型製作記
Final Gear
  • ホーム
  • Model Makingいわゆる模型制作日記
    • くるま
    • ひこーき
    • せんしゃ
  • Model information模型-PC等の作業環境
    • カスタムカーモデリング学生だった頃に衝撃を受けたアメリカンカスタムの世界。それを模型で表現することをライフワークとしてきたので、少しでもその世界を紹介できれば・・と思っています。
    • 環境・道具&ヒント模型製作環境、使用ツール等や、工作のヒント・アイデア等を紹介しています。
  • NoteBook雑記帳・日記帳
  • Finished work数少ない完成品
  • About Me運営者情報
Final Gear
  • ホーム
  • Model Makingいわゆる模型制作日記
    • くるま
    • ひこーき
    • せんしゃ
  • Model information模型-PC等の作業環境
    • カスタムカーモデリング学生だった頃に衝撃を受けたアメリカンカスタムの世界。それを模型で表現することをライフワークとしてきたので、少しでもその世界を紹介できれば・・と思っています。
    • 環境・道具&ヒント模型製作環境、使用ツール等や、工作のヒント・アイデア等を紹介しています。
  • NoteBook雑記帳・日記帳
  • Finished work数少ない完成品
  • About Me運営者情報
  1. HOME
  2. 人気の記事

人気の記事

  • ボディ基本形状の改修

    2022-07-13
    C130 2doorSedan
  • Model Cars Tuning vol.13 表紙デビュー

    2022-09-18
    Franken Yonmary
  • ヨンメリルーフの移植

    2022-07-14
    C130 2doorSedan
  • トランク周辺の造形に悩む

    2022-08-04
    C130 2doorSedan
  • フロントガラスのフィッティング

    2022-07-18
    C130 2doorSedan
  • 憧れのNikon実体顕微鏡

    2021-03-19
    環境・道具&ヒント
Category
Page Contents



- - - スポンサーリンク - - -

banner
tweet
美徳 @bitoku1923 ·
2月 12, 2025

確定深刻現実逃避で何もやる気が起きないので、過去WIPマークスを引っ張り出してみた。
この3台はなんとか成仏させてやらねば・・ww
#アメリカンカープラモ
#カスタムカーモデリング
#bitokuworks

Twitter で返信 1889468472415101333 Twitter でリツイート 1889468472415101333 5 Twitter でいいね 1889468472415101333 50 Twitter 1889468472415101333
Twitter でリツイート 美徳 リツイートされました
チープフース @gbhcgyrilam91rf ·
2月 9, 2025

アウディ90 チョップトップ2ドアクーペ
妄想モデリング〜😆
ジャンク品を好き勝手にカスタマイズしました〜😆
#カーモデル
#イロモノカスタム

4

Twitter で返信 1888478789878837713 Twitter でリツイート 1888478789878837713 16 Twitter でいいね 1888478789878837713 224 Twitter 1888478789878837713
Twitter でリツイート 美徳 リツイートされました
チープフース @gbhcgyrilam91rf ·
2月 2, 2025

1/32アオシマ FC3 カスタマイズ。
このプラモはモーターライズですね〜今は販売休止なのですかね?
過去作品、自分好みにレストモッドしました😆。

4

Twitter で返信 1885887902540087303 Twitter でリツイート 1885887902540087303 12 Twitter でいいね 1885887902540087303 226 Twitter 1885887902540087303
美徳 @bitoku1923 ·
1月 30, 2025

むむ・・、これは欲しいデス。
特にテレキャス👍

右衛門(おぎのゆか)อูเอโมน(ยูกา โอกีโน) @72_uemon

Can☆Doで見つけた1/12のミニチュアギター!テレキャスも出して欲しい〜
エフェクターのペーパークラフトまで付いている細やかさ。
サンバースト塗装とか出来たら良いな

Twitter で返信 1884927049011429690 Twitter でリツイート 1884927049011429690 Twitter でいいね 1884927049011429690 6 Twitter 1884927049011429690
Twitter でリツイート 美徳 リツイートされました
チープフース @gbhcgyrilam91rf ·
1月 30, 2025

1/32アオシマ FD3S
ロケットバニー風〜。
あくまでもロケットバニー風味のカスタマイズです〜実車とは違う部分多数です〜。
模型のサイズは実際には1/29くらいのようですね〜スピード競技用??
#カーモデル

Twitter で返信 1884861395789111487 Twitter でリツイート 1884861395789111487 10 Twitter でいいね 1884861395789111487 270 Twitter 1884861395789111487
さらに読み込む
My Insta

bitokukoubou

龍神に心奪われし還暦過ぎの親父。
No Creativity Not Enjoy を座右の銘に(笑)
どうぞヨロシクお願いします。

遂に夏野菜の苗を購入👍
TODAYも本来の商用車としての役割を・・・少しだけしてる。にしても汚いなぁ~。掃除してあげないと・・、怒られる(笑

#bitokulife
Tバケ日和り。 #bitokulife Tバケ日和り。

#bitokulife
この火曜日、40数年ぶりにスクリーン この火曜日、40数年ぶりにスクリーンで。
彩の國での14日からの上映(Bグループ)にも行くけど、池袋(Aグループ)で上映しているのを知っちゃったので・・もう我慢出来ず。
高校生の頃、アメグラを一番最初に観たのは池袋の文芸座。そして、今回、同じ池袋で観られたコトに、やっぱ運命を感じちゃう(笑)。久しぶりの大画面故に、色々気づく点はあったけど、そんな細かいことはどでもイイんです。やっぱ、この映画は最高!

娘を育て上げた今観ると、学生時代は何も感じなかったローリー役のシンディ・ウィリアムスがメッチャ可愛く見える。58年のエドセル4ドアHTだけは、ノーマルのまま机上に飾っておきたい。

で、アメグラ熱再燃で、4K-UHD海外版購入し、続けて国内版も(笑)。中身は一緒なのに・・パッケージが欲しくてww

来週、多分人生最後のスクリーンでの上映を観てきます!
チョップdeインパラ、遅々なるも進捗 チョップdeインパラ、遅々なるも進捗しています。
リアウィンドウの下端が下にありすぎるので短縮加工。 ルーフの全長は変えずトランク部分を延長したところ、Cピラーが太く感じたのでサイドウィンドウを後方に伸ばしてみました。 ルーフは隙間をシアノンで埋め整形。トランク部分は形状の創りやすいエポパテで。
#bitokuworks
#Hasegawa1965Impala
年を挟んで、ハセガワの「Type I (アイ 年を挟んで、ハセガワの「Type I (アイ)」という大人の事情が絡んだ65年インパラを切った。箱には66年ってあるけど、これは65年ですよね。

大元はAMTかも?
今年中に下地が出来ればいいなぁ位のノンビリペースでいきます。
#bitokuworks
#Hasegawa1965Impala
一日過ぎてしまいましたが、改めまして・・
明けましておめでとうございます!
低頻度浮上ではありますが、今年もどうぞ宜しくお願いします。

これからの残り人生、模型だけに限らず、木彫・車・美術等々、興味津々で面白そうなのをつまみ食いしながら楽しく過ごしたい、と思ってます。

どうぞ、宜しくお願い致します。
#bitokuLife
#1923tbuckt
4日ほど前に「芽が出た!」と喜んだミカンの芽。気づいたらニョキニョキ大量に発芽した。数を数えたら、一ポットで14個。
このまま育てるのは、まず無理なので、手持ちの10個ポットに植え替えた。残りは地植えしたけど・・どうかなぁ。
で・・アゲハチョウ対策は使わなくなった台所の食器カバー。うんうん、これはナイスアイデアだなぁ~と自画自賛(笑)。こういう事があるからなかかなモノを捨てられない(爆)。
問題は、同じくらい発芽したポットがもうひとつ在るので、これをどうしよう。それより、ミカンの苗を10本も育てどうする?ま、順調に育ったら、そんときに考えようっと。

#bitokulife
ちょっと前にスーパーで買って、食べて美味しかったミカン(銘柄は知らない)の種を、一晩水に浸けてから種まき用土に植えてみてから3週間ほど。なんと、今日芽が出ているのを確認!まだ二枚葉も出てないけどね~~。

ミカンの葉っぱはアゲハ幼虫の大好物と教えてもらったので、早速キッチン排水口用ストッキングで帽子を被せてあげた👍
美味しいミカンがなりますよう、大事に育てよう。でも10年以上は掛かるみたいだから、健康でないとなぁ~(笑)
因みに1枚目の奥に写っているヒョロヒョロは岩槻ネギの苗。2枚目の奥はスプレー菊の挿し木。これらも大切に育ててます♬

#bitokulife
過日、同級生の床屋さんにて「ツケ」で頭刈ってもらったお支払いをしに軽く早朝小一時間ポタリング。せっかくなので、畑の様子を観に行ったりして一石二鳥(笑)。こういうのが本当に気持ち良い。
で、帰宅してのガラナが美味いんだな(笑)

#bitokulife
#cherubim
#ポタリング
新しい相棒を手に入れました! 1982年 新しい相棒を手に入れました!
1982年初代ビルダー製作のフレームに当時のパーツを組んだビンテージバイク:ケルビム。
最近のロードも持ってはいるけど、どうも一生懸命、速度と心拍数と距離を見ながら走るのは苦手。こういうスポルティーフっぽいのが身の丈に合っているよう。とはいえ、当時チューブラーだったホイールにカンチブレーキ組んでオーダーする方って、相当天邪鬼(笑)。そういうのを実は探していたので、今回入手出来たのは本当に嬉しい。
ちょうど自分がハタチの頃の塗装もデカールも当時のまま。こんな風に、オールペンするでもなく、傷も塗装のヤレも当時のまま、ピカピカで乗り続けたいと思うほど、こんなミントコンディションを手に入れられたのは本当にラッキー! これはもう確実に一生モノです。

#レストアの森ヴィンテージ専門店
#bitokulife
夜お酒を飲むのを控えて二日ほど。
せっかくなので、龍を切ってみる。
極小さいRを切るのが難しい。

でも楽しい(笑)
#切り絵
#龍
#bitokuworks
切り絵に初挑戦。
奥は、母親が元気だった頃の作品。
ハマりそう♬
#切り絵
国産車3台同時進行してみたけど、飽きてきたので絶賛放置民になりかけてた、57年のリアフェンダーをアーチ上げしてみた。買ってあったサンディングツールは軸の径が太く、普段使いの浦和工業製ミニルーターでは噛めないので、超久しぶりにドレメルの出番。
で、ルーフ仮置きしてみるけど・・なんか恰好良くない(笑)
フロントのカチアガリ具合で随分印象変わるし。もう数ミリ、リアアーチ上げしてみようかな・・・ww
ホイールは本橋彫刻謹製。もう後戻りできません🎵

この辺から記事を書いています。
https://www.finalgear.jp/4218/

#クリエイティブギャッサー
#monogram
#1957
#bitokuworks
フジミのハコスカ。
4ドアと間違って買っちゃったので、作り始めたらフジミ沼にハマる。
(写真は時系列を遡ってます)

#フジミ
#ハコスカ
#街道レーサーモデリング
#完成したら売っちゃうかも
#bitokuworks
仏像というものに以前から興味があるんだけど、どうもイマイチ「これ!」ってのに出会ったコトが無かった。
で、過日の法隆寺宝物館で展示されていた数多くの国宝・重要文化財の中でコレを見た瞬間、理屈ではなく「なに、この感覚」っていう感じで何かに惹かれた・・。なんなんだろう。

何かが降りてきたのか?
呼ばれてしまったのか・・ww

最終目標は「円空仏」として、その前に、この観音菩薩立像を極めてみたくなった昨日今日(笑)。

#観音菩薩立像 
#飛鳥時代
#法隆寺宝物館
#bitokulife
今日は、上野公園で催されている「キュピズム展」を・・・・時間が有ったら観ようと思いながら、その奥の「東京国立博物館」へ。狙いは「博物館へ初詣・今年初めの龍づくし」。
随分前に何かの特別展に行った時、滅茶メチャ混んでて良い思い出が無かったので、ずっと行っていなかったんだけど、改めて"流石・国立"。国宝やら重要文化財やらが、これでもか!って普通に展示されていて、しかも一部を除いて写真もOK。
個人的には、龍の特別展示も良かった(特に自在龍置物・・写真ない(-_-;))けど、法隆寺宝物館、飛鳥時代の観音菩薩立像に恋してしまったかも(笑)
結局、周りに廻って3時間強。これだけ見られて1,000円はとってもリーズナブル。2か月位で展示物も代わっていくようだし、大好きな日本美術なのでまた来ようっと。

昼飯抜きで、テクテクかっぱ橋道具街に行き、職人アニキ愛用と同じ荒神箒を購入。旋盤くずを掃き出せるブラシが欲しかったので。

折角かっぱ橋まで来たので、昼食後浅草寺へ。3つ在る赤い提灯の底は全部龍が彫ってあるので、全部拝んできました。

疲れたけど、楽しい一日でした。
それにしても、東京は都会だなぁ~~(笑)

#龍
#龍神
#Dragon
#東京国立博物館
いやぁ~良かった♬
滅多にプロの製作途中映像は見られないので、この録画も家宝となりました♬
それにしても、弥生時代の土器に描かれているってことは、やっぱりその当時は実在したんぢゃね?・・ってまだ夢みてる親父は、最近若い頃にやり残したところに興味が戻ってる(笑)
#俱利伽羅龍王像
#木彫刻師
#菊池侊藍
#美の壺
#龍
#瑞穂の國の龍
Happy New Year 2024❣️

#T-Bucket
#HotRod
#床から生えるハンドル
#bitokuLife
今日は暖かい一日でした。
友人が製作した龍が、市の展覧会で入選されたので観に行ってきました。
実物はやはり凄い迫力で、やっぱり写真では伝わらない何かが存在することを再認識。ほかにも沢山興味深い作品に触れることが出来、とても良い機会でした。

午後からは、模型の先輩宅にお邪魔し、あーでもないこーでもないと(笑)楽しい時間はあっという間に過ぎ去ります。が、しっかりモチベ頂いてきました~~♬

#龍
#龍神
#Dragon
#カスタムカーモデリング 
#bitokulife
今日は寒かったなぁ~~。
作業場にしている昭和戸建ての室内は外気温と変わらない。寒いというより冷たい(-_-;)
自宅に戻るとヌクヌクと(笑)。まぁ猫様だから良いんだけど・・
3匹の立ち位置はこんな感じ(笑)

#猫の居る暮らし
#猫好きな人と繋がりたい
#おしっこもれる
#bitokuLife
Instagram でフォロー
  • プライバシー ポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

© 2024 Final Gear. 美徳工房

  • メニュー
  • プライバシー ポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • 目次