ボディの微調整をしつつ、超久々のエポパテへ

Page Contents

Monogram 1/24 1957 Chevy Nomado 改 PickUp Gasser 製作記 #2

昨日は、一日”地元”模型クラブの展示会だった。コロナ以来数年ぶりかの開催で、主要メンバーが所用で参加できない中、メチャメチャレベルの高い作品がいっぱい並んだ。
そんな中・・自分はというと、車3台、飛行機3機、戦車1両・・という体たらく。
もう少し、根気よく作業を進めるようにして、模型人生も楽しまないと・・と正直思った。

毎日少しずつ57年と36年を併行して作業していけば、年末の横浜に間に合うじゃないかな?とか思い始めている。
で、今日はボディにパテを盛るところまで作業をした。



ちょっと全体像を写真で

前回は切った貼ったの画像ばっかで、全体像を取り忘れていたので、撮ってみた。

模型製作中の写真は殆どアイフォンで撮影しているんだけど、広角のひずみ・歪みを綺麗に補正してくれちゃうもんだから、前のめりにボディをスライスした状態が判らなくなってる(-_-;)

まぁ、そのうち全体像でも見えてくるでしょう。

ボディ周りの細かな修正


このキットの難点のひとつ。テールバンパーが全くボディに合わない(笑)
ここは綺麗に下地の段階で詰めておかないと、前作のPontiscGTOみたいに汚くなっちゃう。

また、ギャッサーとは云え、なんかデフォルメみたいな感じにも見えるので、更に磨きをかけるため、バンパー取付位置を5mmほど持ち上げるようにボディを修正した。
こういう肝心なところの写真を撮り忘れちゃうのはいつものコトだけど、これにはちゃんと理由があって、ホイールスタンディング(ドラッグレースで発進時フロントが持ち上がること)をしたとき、バンパーが地面にぶつからないように・・と意識してカスタムするっていう気持ちは大事だよね。


なんか凄いことになってるけど、これで良いんです(笑)
この写真も、綺麗に補正されてる。「やるなアイフォン!」って感じ<余計なコトしなくていいんだけどね~。

ボディには、パテの食いつきをよくするため「100番」の紙やすりで傷を付けておいた。
基本イモ付けなのと、チョットペーパー当てると、しっかり面が出ずにズレて接着されてしまったところとかが判明するので、早い段階で一度面を出すようにしている。
今回は、右フロントと右リアが少しボディより上がってしまっていたので修正(切って張り直し)した。

そして、もうホントに何十年ぶりかも知れない、タミヤのエポキシパテ。

あはは・・こんないい加減な盛り付けでイイのかなぁ(笑)
これで、約3分の2を使っちゃったので、もっと買っておかないと間に合いそうにないな。

パテの乾燥を待つ間に


パテを盛ったら、1~2日は触らないで完全乾燥させたいので、その間に細かいパーツの整形を早いうちにやっておこう。

まずは、リアバンパー。

本来、バックライト(白いライト)が付く楕円の部分には、ドリルで穴を開けた後金属の丸棒やすりで形を整え、紙ペーパーで形状を整えた。ここは、尖がったテールライト2連装にしようかなぁ~。
その下の半月状の穴は、本来マフラーエンドなので、そのまま穴を開けておくことにして、同じようにドリルで穴を開けた後、デザインナイフで少しずつ削って形状を整えていった。

まぁまぁ、上手くいったかも♬

そして、ドラッグレーサーの肝のエンジン。
当初は、キットのV8を使おうと思っていたんだけど、スーパーチャージャーも付けたいし、もう少し大きいエンジンないかなぁ~と思って探したところ、ボディの改造に失敗して、ボディだけ捨ててしまった39年Chevyジャンクが有るのを思い出し、そのキットのエンジンを拝借することにした。

こんな箱絵の奴です。
側面には1991年と書いてあるので、もう30年位前になるんですね~。ついこの前のような感覚なんだけど(笑)

どっちにしても、現代の新製品とはちがって、もっさりしたモールドであることはそうなんだけど、まぁ、エンジンルームの中に半分以上沈んじゃうし、あんまり気にしないことにして、大きさを比べてみると・・・

赤いのが57Chevy純正。黒いのが39年Chevyのカスタムエンジン。
見てのとおり、少し・・少ぉ~しだけ黒いほうが大きいので、今回はこれを移植することに決めた。

箱絵には「427 c.i. Chevy “rat motor”」とある。まぁどうでもいいんだけど、チョット調べてみたら、427c.i.(7,000cc)のマークⅣというアルミブロックのレース用エンジン”らしい”。
純正の実車の話は殆ど無知なので、「へぇ~、そうなんだ」程度で(笑)

つづく

 

  当サイトで使用しているサーバー・WordPressテーマ「SWELL」と、ウィルス対策ソフトです。
  ブログをこれから始めよう~乗り換え予定の方まで、どれもお勧めです

ーーー スポンサーリンク ーーー

  • URLをコピーしました!

叱咤激励・四方山話等々 お待ちしています

コメントする

Page Contents