HotRod– tag –
- 
  毎回悩む・・フロント足回りMonogram(Revell)1/24 Beer Wagon 製作記 #3 HotRodやShowRodの模型で常に悩むフロント足回り。なかなか良いタイヤが見つからないのと、そのタイヤに合わせてドロップ...
- 
  Model Cars Tuning vol.13 表紙デビューLS / ARII / マイクロエース 1/24 '72 ヨンメリ その後 なんと、モデルカーズ・チューニング13号で表紙に掲載していただきました!更に「見返し」では、メッチャ恰好良く服部カ...
- 
  キャブを3ミリ延長・・・意外と大変Monogram(Revell)1/24 Beer Wagon 製作記 #2 キャブを後方に3ミリ延長するだけにして、作業し始めたものの、色々な部分に影響が出て、思いのほか大変な作業になりま...
- 
  丁寧な下地つくりからMonogram(Revell)1/24 Beer Wagon 製作記 #1 意外と完成品を見ない「トムダニエル」デザインの「Beer Wagon(ビア ワゴン)」。お世話になっている先輩から背中を押さ...
- 
  Kustomの鬼門を克服し完成へLS / ARII / マイクロエース 1/24 '72 ヨンメリ 製作記 #8 小物も出来上がり、残す最大の山・鬼門は「ガラス」。キット流用で何とかなるかなと甘い幻想を抱いていましたが現実...
- 
  思いのほか小物に時間を取られるLS / ARII / マイクロエース 1/24 '72 ヨンメリ 製作記 #7 ボディの塗装が完全硬化するまでの間に、小物類の製作を行いました。ボディ全体の雰囲気は、小物の精度というかディ...
- 
  一日で塗装までイキましたLS / ARII / マイクロエース 1/24 '72 ヨンメリ 製作記 #6 整形状態に満足はしてないけど、今回は完成を最優先で考えて、朝から夕方まで頑張って下地つくりから本塗装まで進め...
- 
  フロントグリルとリアガーニッシュの工作LS / ARII / マイクロエース 1/24 '72 ヨンメリ 製作記 #5 ボディの幅を詰めた分、フロントグリルとリアガーニッシュも詰めなければなりません。完全リメイクも考えましたが、...
- 
  タイヤホイールの加工とボディ整形LS / ARII / マイクロエース 1/24 '72 ヨンメリ 製作記 #4 足回りの工作を中心に行っていますが思うように時間が取れず、締切りまで赤信号が点滅し始めました。タイヤとホイー...
- 
  板シャシーの丁稚アップLS / ARII / マイクロエース 1/24 '72 ヨンメリ 製作記 #3 車体の基本的なラインは出来てきましたので、足回りの工作に入ります。ボディを散々切った貼ったしてしまったので、...
- 
  プレスライン&窓枠の整形LS / ARII / マイクロエース 1/24 '72 ヨンメリ 製作記 #2 ボディの基本形は前回で大体決まったので、ケンメリの特徴であるサーフィンラインの修正を行うとともに、完成度を左...
- 
  セクショニング っていうのかなぁLS / ARII / マイクロエース 1/24 '72 ヨンメリ 製作記 #1 今回のMCT13のテーマは「ケンメリ&ローレル」。当初は普通に2ドアセダン化を考えましたが、かなりのエントリーが予...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	